2016 10月 30 15:06:01 ポーセラーツ体験 カテゴリ: 徒然陶芸 今日は、ポーセラーツ体験に行ってきました。磁器に転写紙から、好きな模様を選んで、切り抜いて張り付けていきます。上絵転写ですね。ついつい、黙々と集中してしまいます(^^;)手軽に楽しめていいですね~ 流行るわけです。このあと800℃で焼くそうです。ということは、自分でも焼けるのかぁ。。。そのうち、転写紙買ってたりして! 陶芸 ブログランキングへ にほんブログ村
2016 10月 28 15:05:55 しおりも作り替え カテゴリ: 徒然陶芸 陶芸体験ワークショップの完成作品と一緒に、サンドペーパーをお渡ししています。HPのアドレスを変えたので、そのしおりのアドレスを変えなくちゃ!と、今日は差し替え作業。。。焼きあがった陶器は、底がガサガサしているので、ペーパーをかけるんです。そうすると、つるつるになって、テーブルに置いてもキズが付きませんよね。せっかくの体験なので、仕上げも体験していただこうというわけです。 おうちにある陶器でも、触ると少し痛かったり、傷がついたりするものがあれば、やさしくペーパーをかけてあげるといいですよ。 陶芸 ブログランキングへ にほんブログ村
2016 10月 27 15:04:31 陶芸体験ワークショップ@dee rooms カテゴリ: 陶芸体験ワークショップ 日は、おなじみのdee roomsさんで、陶芸体験ワークショップでした。今回はドタキャンもなく8名パンパン(^^;) 出来上がった作品もパンパン詰め詰めで持って帰りました。帰りに工房によって、乾燥させていますーそして、16日のフローラさんのところの体験でお預かりしている作品たちを素焼きに入れました。今夜、丑三つ時に焼きあがる予定(^^;) 陶芸 ブログランキングへ にほんブログ村
2016 10月 25 15:03:53 何とかお引越し カテゴリ: 徒然陶芸 紆余曲折ありつつ…なんとかホームページを引っ越せた気がします。。。たぶん、わかる人から見ると、突っ込みどころ満載な気がしますが、一応、自分である程度管理できて、なんとかなっているようないないような。。。結局、使えない機能は諦めて、ホームページビルダーのSPとやらを使って作って、ホームページビルダーサービスを使ってしまうという、ジャストシステムの思う壺な感じです(>_<)トホホ ついでに、イメージがイマイチだったFC2のショッピングカートを卒業して、BASEを使ってみてます。結局、無料カートだけど(^^;)というわけで、オンラインショップの決済が、BASE経由になりますので、今まで、直接お買い物してくださっていた方には、少々仕組みが変わります。お手数ですが、ご確認くださいませ<(_ _)> 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます! 陶芸 ブログランキングへ にほんブログ村
2016 10月 10 15:02:05 あれもこれもお引越し・・・ カテゴリ: 徒然陶芸 ホームページも、オンラインショップも、引っ越しをしようと悪戦苦闘しています。中途半端な知識しかないので、これがなかなか難しく。。。こっちでできることが、あっちではできなかったり、あっちでできることが、こっちではできなかったり、何もかも、思い通りにとは、なかなかいかないものです。ドメインの都合で、HPのアドレスも変わってみたり。。。本当は変えたくないのだけど。。。ということは、名刺も作り直さなくちゃいけない(>_<)ん~、まだまだ前途多難な模様。。。 陶芸 ブログランキングへ にほんブログ村