秋の大人旅
母の快気祝いと称して、少々強引に温泉旅行に行ってきました(^^;)実は、今年の4月、まだ今回の病気が発覚する前に、
秋のプチ旅行として、お宿を取っていたのです。
京都、湯ノ花温泉。
http://www.kyoto-suisen.com/
リハビリも、うまくいっているし、
車でゆっくり行けば大丈夫だろうということで(^^)/
大人のお宿って感じのいい雰囲気でした。
お料理はもちろん、秋の味覚。
生姜湯で温まって、松茸から始まって、
次々と秋のお料理がすすみます。
和食は、彩りがいいですね。

この柿の器、SNSでよく見るよな~とか思ってみたり。。。

クエのお刺身は、初めていただいた気がします。
この高山寺のお皿は、手描きでしたねーって、
そんなところも、気になります(^^;)

こういうラスターっぽいのに、熟成肉っていうのも、
なかなかの取り合わせ。

〆のいくらご飯を食べてたら、カリッて何かが。。。
いくらに骨はないしなぁ。。。と思ったら、
まさかの歯にかぶせてある銀色のでした(*_*)オヨヨ
まぁいいや、帰ったら、たまたま歯医者さん、予約してるしー(^^;)

お部屋も綺麗で、色々と行き届いています。
露天風呂が付いてるお部屋にしておいてよかったです。
まだ、ウィッグ無しじゃぁ人前には出られませんから。
頭の手術というのは、そのあたりが後も大変ですね。
大きなお風呂は、次回のお楽しみということで。
何はともあれ、無事に楽しんでまいりました。
さて、明日は脇町で陶芸体験のお仕事ですが、
台風が来てますよねっ!!
どうしよー(>_<)

にほんブログ村

陶芸 ブログランキングへ
コメント