蕎麦打ち
- カテゴリ:
- うつわと料理
お土産屋さんやら、産直やら、道の駅やら、色々見てみたのだけど、
これが結構難しく…ww
「産地:北海道」「国内産」「加工地:徳島」などなど、やきもの工房 ちぇらみか・しげみ@ceramicashigemi
「加工地:徳島」と書いてある祖谷の蕎麦粉で打ってみた😜産地は北海道かなぁ?おだしは、関東風にして、シンプルにかけ蕎麦で❗ https://t.co/W9Bt0rx33l
2019/10/18 11:48:07
表記も様々で、祖谷の蕎麦を祖谷で蕎麦粉にしたって感じのものはなく、
とりあえず、祖谷で加工したっぽいのを買ってみた。
祖谷蕎麦っぽい、少し黒っぽい生地のお蕎麦になったので、
ちょっと太めに切って、かけ蕎麦にしてみました(^^)
きっと、産地は北海道だけど、祖谷蕎麦チックで美味しかったww
お出汁は、目黒の「いいかげん」の大将に教わった関東風。
関東風のお出汁には、青ネギより白ネギが合うのも不思議~
しかし、なんで、こんなにお蕎麦にはまってしまっているのだろう?(^^;)

にほんブログ村

陶芸 ブログランキングへ
コメント